[この記事の概要]
- 成果目標:就活生をターゲットに動画マーケティングによる『宇部興産』ブランドの認知拡大
- 実施概要:宇部興産の象徴とも言える興産大橋。映画の撮影などでも使われるこの橋をモチーフに、女子高生が奇跡を起こすファンタジームービーを企画・制作。マジッククリエイター集団による特殊演出で、全編ノーCGでの特撮を行った。
- 結果:動画はyoutubeに掲載後、Webメディアで取り上げられ、下尾みうさんのファン層を中心に再生数が拡大し、ブランドの認知拡大に貢献。

[地元・山口県代表AKB48 Team8の下尾みう主演!]
企画提案の段階で「マジックを活用したファンタジームービー」という方針は決まっていました。
ただそれだけではパンチが弱いと思っていたところ、弊社パートナーのマジッククリエイターからTeam8の話を聞きました。
全国47都道府県の代表メンバーがおり、各地域を盛り上げる活動をしているとのことでした。
宇部興産株式会社は、山口県に本社を置く企業です。
Team8に早速問い合わせると、山口県の代表ももちろんいます!とのお返事をいただき、下尾さんのプロフィールが送られてきたのです。
地元を代表する企業を、地元代表のアイドルが盛り上げるー。
これ以上のマッチングは中々ないと、即決で提案を決めていただくことが出来ました。
[全編ノーCG!映像ディレクターはあの番組の演出!]
下尾さん主演で、ファンタジームービーの企画という事は決まりました。
そこに宇部興産株式会社のもう1つの象徴、”興産大橋”を重ねます。

『”不思議なチカラ”を持った少女が、困っている人の助けになる”架け橋”を掛ける』
というコンセプトが決定しました。
映像ディレクターには、一世を風靡したスーパーマジシャン”セロ”の番組を数々演出してきた伊藤史さんを招聘し、CGなしの特撮ファンタジー動画をつくる体制を整えました。
[こうして出来上がったのがこちら!]
企画立案から、キャスティング、ロケハン、各種の美術(マジック機構)制作、そして主演・下尾さんのリハーサルを繰り返し、仕上がりまで足掛け半年を掛けた動画作品がこちらです。
いかがでしたか?
下尾さんの爽やかで不思議な演技が、好感を持たせる作品に仕上がりました。
『宣伝会議』さんの記事でも取り上げていただきました。
https://mag.sendenkaigi.com/kouhou/201712/effect-pr-video/011985.php
ぜひ第2弾、3弾と続けていきたい作品となりました。
下尾さんのますますの活躍を、応援しております!