『E.T.』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『ジュラシック・ワールド』などを送り出してきたアンブリン・エンターテインメントが制作する新たなマジックファンタジー映画『ルイスと不思議の時計』の、日本語吹き替え版完成披露イベントにおきまして、佐藤二朗さんが行う魔法の監修を担当させていただきました!
佐藤さんが吹き替えを担当したジャック=ブラックが演じるのは、”ポンコツ魔法使い”ー。
果たして、ステージ上の魔法は上手くいくのか!?
[この記事の概要]
- 日時・場所:2018年10月4日 品川インターシティホールで開催
- 成果目標:日本語吹き替え版完成イベントを地上波番組を中心とした多数のメディアに露出
- 実施概要:
・ステージ上で、主演俳優・ジャック=ブラックの吹き替えを務めた佐藤二朗さんが、作品に倣った「時間を操る魔法」を披露
・佐藤二朗さんが本物の”魔法使い(マジシャン)”に魔法を習うPR動画を制作
⇒弊社は、「魔法(マジック)の監修」「マジシャンのキャスティング」を担当しました。 - 結果:
・翌日の地上波番組、ネットニュースで多数取り上げられ、作品の認知拡大に貢献
[観衆の目の前で、時間を操る!?]
『E.T』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『ジュラシックワールド』などの世界的な人気作品を送り出してきた、スティーブン・スピルバーグ監督率いる”アンブリン・エンターテインメント”が制作する新たなマジックファンタジー映画『ルイスと不思議の時計』日本語吹き替え版完成披露イベントが、2018年10月4日に品川インターシティホールにて行われました。
ステージには、”ポンコツ魔法使い”ジョナサン役のジャック・ブラックの吹き替えをつとめた佐藤二朗さん、そして魔女のツィマーマン役であるケイト・ブランシェットの吹き替えを務めた宮沢りえさんが登壇しました。
本編では”ポンコツ魔法使い”のジョナサンを演じた佐藤二朗さんに、天の声で登場した主人公・ルイス役の高山みなみさんが「ジョナサンおじさん!ポンコツ魔法使いは卒業できたの?練習してたって聞いてたけど?」
とまさかの無茶ぶり!
袖から登場した”時間を操る箱”に、自身の顔写真を入れる佐藤二朗さん。
魔法をかけて時間を戻したという佐藤の言葉に従って、スタッフが箱を開けると・・
何と、首から下だけが赤ちゃんになった”リアル佐藤二朗人形”が出現!
会場はどよめいた物の、あまりのリアリティに
「怖いという感想しかない」
という佐藤さん。宮沢さんも笑顔で大きくうなずいていました。
このステージ演出は、本編でもジャック・ブラックに同じ魔法が掛かるシーンが収められており、今回見事に再現された形となっています。
今回再現された本編の1シーンが収められた特別映像はこちら↓
[本物の魔法使いによるレクチャー!?]
イベント後に撮影されたスピンオフ動画では、佐藤二朗の前に本物の”魔法使い”が登場!
目の前で見ても全く分からない”魔法(マジック)”を披露します。
更に、同じ魔法を佐藤二朗が出来るようにレクチャーをするのですが・・。結果は果たして?!
気になるスピンオフ動画はこちら↓
[様々なニュースで取り上げられました!]
- 映画.com https://eiga.com/news/20181004/24/
- 映画ランド https://eigaland.com/topics/?p=88327
- 映画の時間 https://movie.jorudan.co.jp/news/jrd_181005_02/
- What's In Tokyo https://tokyo.whatsin.jp/news/294897
- What's In Tokyo その2 https://tokyo.whatsin.jp/news/302137
[ルイスと不思議の時計 予告編]
いかがでしたか?
映画『ルイスと不思議の時計』は、NetflexやU-NEXTなどの配信でもご覧になれます!
まだの方は、ご家族みんなでご覧ください!